一日三ぜん
今日、「本能寺の変」について書いてある本を探しに書店に行ってきました。その本を探しているとき、本の中が破れているのを見つけました。そのままにしておこうと思いましたが、これを知らずに買った人のことを思うとそのままにしておけず、そのことを書店の人に知らせました。また、書棚に目をやると本が三冊逆さまになっていましたので、それをもとにもどして帰ってきました。
そこで何を思ったのか、私は、一日三膳おまんまにありつけているので、そのお返しに一日三善行おうと決めました。書店で二つのよいことをしたのであと一つと思い授業にはいりました。
今日の授業が終わり、考えてみると、子供にきついことを言うばかりで何一つよいことをしていません。もう少しで今日が終わります。なんとかあと一つよいことをしたいものです。
by ロックン
最近のコメント