夏季講習・初日
夏季講習初日の今日、私の担当の授業は全部で10コマ(45分授業)でした。
午前9:00~10:35は、小4クラス、夏季講習の教材作りの合間に簡単な昼食を済ませ、午後3:00~4:30は学芸中2年生のK君の数学個別指導。
午後4:50~6:20は中1クラス。途中、夏季講習受講希望の中3生と保護者の方との面談をはさんで、6:30~8:55は中3クラス、9:00~9:50は中2クラス、と一日中フルに労働しました。こんなことは普段はめったにありませんから、今心地良い疲労感と充実感に満たされています。
本当ならば、中学生クラスも朝からとか、午後のまだ日の高い時間帯に授業時間をとって、長時間じっくりと指導したいのですが、クラブ活動があってそういうわけにもいきません。部活と塾の板ばさみに合わせることをなんとも思わず、「クラブは断りを入れて、ぬけてきなさい」と強く指導していた若い頃が懐かしいです。
今は、高校入試に推薦制度が導入されており、前期で合格するためにはクラブ活動の実績もかなりものをいうような傾向にありますから、クラブはほどほどにして「5教科の実力養成」を第一義に考えて徹底的に教科指導を行なうという方針ばかりを強調してもいられません。
口惜しい想いはつのりますが・・・。
チラシ折り込みは全くしませんでしたが、夏季講習に参加してくれる人もチラホラといて、本当に嬉しく思います。
中3クラスの真面目さには本当に驚きます。誰一人休むことなく全員が初日からピシッと揃ったのです。講習生3名を新たな仲間に加え、28名がやる気に満ち溢れた眼差しで授業に集中してくれました。どれだけ学力を伸長させてあげることができるか、塾生諸君の気魄にこたえられるように、私も燃えまくって夏季講習に全力投球したいと思います。
by kururin
« 夏季講習のチラシ | トップページ | ひたむきな中3クラス »
「学習塾」カテゴリの記事
- もう一生、酒は飲まんぞ(2008.05.13)
- 土佐高校・入試刷新(2008.04.26)
- 若者たちの未来に幸多かれ(2008.04.17)
- 習熟度別クラスへの訣別(2008.03.24)
- 合格発表の報告(2008.03.18)
コメント