« 心に太陽を持て | トップページ | 元気盛りの中1クラス »

2007年9月19日 (水)

わらぐつのなかの神様

小学生の授業の関係で、何年ぶりかで、杉みき子作の「わらぐつのなかの神様」を読みました。孫のマサエが、スキーぐつが明日までにかわくか、お母さんと問答しています。

マサエが、わらぐつがかわくか心配しているのを、おばあちゃんが見て、スキーぐつが「かわかんかったら、わらぐつはいていきなさい。わらぐつはいいど、あったかくて。」と言うと、マサエは、「やだあ、わらぐつなんて、みったぐない。だれもはいている人ないよ。だいいち、大きすぎて、金具にはまらんわ。」と言います。

そこで、おばあちゃんが、わらぐつがいいことを、孫に話してやるストーリーです。そのおばあちゃんの話に、私は涙ぐみました。以前「わらぐつのなかの神様」を読んだときは、そんなことはなかったのですが、やはり年のせいでしょうか。

いや、いまだに韓流にはまっている私としては、おばあちゃんが話したラブストーリーに感動したのだと思います。私は、まだまだ若いのです。。。。。。

by ロックン

« 心に太陽を持て | トップページ | 元気盛りの中1クラス »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: わらぐつのなかの神様:

« 心に太陽を持て | トップページ | 元気盛りの中1クラス »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ