公立高の先生
今日、公立高の先生に会いに行ってきました。公立高入試改革について意見を聞きたいと思ったからです。先生は、今回の入試改革に賛成で、さらに言えば、八割ではなく、1回の入試で十割合格させたかったということでした。
しかし、保護者側からは、前期・後期の2回のチャンスは必要という意見が多かったのでこうなったのだろうとのことでした。
中学校の先生からは、授業の関係上できるだけ入試をあとにしてほしいという希望があり、2月の初めに前期試験ということになったそうです。
前期・後期とも入試問題は県教委が作成するとのことでした。
この入試改革で、高知県の学力は上がるのではないかとの意見でした。
また、中学校で数学の確認テストをしますが、これは以前から秋田県でやっていることだそうです。
by ダジャマン
コメント