« クリスマスの約束 | トップページ | 国語 »

2008年12月27日 (土)

算数

 小学生の算数を教えていますと、子供から思わぬ解き方を教えられることがあります。大人は数学を習ってきていますので、つい方程式の考えで解こうとします。しかし、小学生は方程式を習っていないので、解くことが困難になる問題もあるのです。そのとき、子供は、「こことここの長さが等しくないと解けない」と言って解き、正解に至ったりします。そこに算数のセンスを見出し、その解き方を間違っているとは言えなくなるのです。

              by ダジャマン

« クリスマスの約束 | トップページ | 国語 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 算数:

« クリスマスの約束 | トップページ | 国語 »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

最近のトラックバック

無料ブログはココログ