« 旗本退屈男 | トップページ | しめ »

2009年12月30日 (水)

こい話し7

 建二が大学に入学したころは、大学紛争は終わりかけていた。しかし、セクトが授業をしている教室を占拠することはしばしばあった。

 ある日、細木助教授が授業を始めようと教壇に立ったときである。数人のセクトが教室になだれ込んできた。助教授からマイクを奪うと、授業を受けようと座っている建二たち学生に語りかけた。

 「この授業を話し合いの場に変える!」

 そのとき、建二は助教授を救わねばと思った。そこで、手を上げてしまった。セクトたちの目が一斉に建二をとらえた。建二は言った。

 「この授業を話し合いの場に変えるか、みなさんの決を採ってください」

 何を思ったのか、壇上のセクトは決を採った。すると、反対多数でセクトのもくろみは破れてしまった。セクトたちは一目散に教室から出て行った。その後、学生たちは助教授の授業を受けることができた。

 翌日、助教授室では、昨日の事件が話題に上っていた。建二はこのことを里美がどう思ったか少し気になっていた。

 この物語はフィクションであることをお断りしておきます。

               by ダジャマン

« 旗本退屈男 | トップページ | しめ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: こい話し7:

« 旗本退屈男 | トップページ | しめ »

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック

無料ブログはココログ