今日この頃
「県内公立高校の2011年度前期選抜入試で、志願先変更の受付けが26日午後5時で締め切られた。」との新聞記事が今日朝刊に出ていました。さらに太字で「前期選抜 2倍超なし」と書かれていました。
しかし、私が気になるのは、不合格になる人数の方なのです。丸の内高普通科で89名、小津高普通科区内で113名、西高普通科区内で86名、高知商業総合ビジネス科で100名の不合格者がでるのです。この人たちの多くが後期選抜の2割の枠に入ろうと頑張ることになるわけです。そう考えますと何とか前期8割のなかに入り込ませたいと強く願うことになります。
そこで、あれこれ策を練るわけです。策の一つとして志願先変更というのがあってそれが締め切られたわけです。志願先を変更しなかった人にはさらなる策を講じなければなりません。それを考え続けている今日この頃なのです。
by ダジャマン
コメント