ひょうたんからこまった!
めっきり朝夕涼しくなり、仕事もはかどる季節となりました。子どもたちは相変わらず元気で夜ごと叱咤激励しながら勉強しています。今日、一人の子を叱咤激励している最中に私立中学校の先生が入学案内を持って塾にやってきました。叱咤激励の場面をしっかり見られてしまいました。
思いがけないことは起こるものです。
理科の授業、くろしお模試の答え直しをしました。その中に、「……マツのお花は……どちらですか」という問題がありました。私は「お花」を「おはな」と読んではいけませんと、笑いをとるつもりで言ってみました。すると、一人笑わない子がいるのです。「先生、『おはな』と思っちょった。だから花を答えにした」と言うのです。冗談も言ってみるものです。生徒の思いがけない考えに気づくことができました。
by ダジャマン
コメント