時代は変わる
女の子、学校の授業で「たな」を作ったそうです。それを私にいっしょけんめい話します。『がんばったな』と思いました。
読み慣れていないのでしょうか。男の子にテキストを読ませると、ボソボソ読みます。「年寄りじゃあるまいし、もっとはっきり読んで」と言うと、ニコリとして、はっきりした声で読みます。しかし、また声が細くなっていきます。女の子に読ませると大きくはっきりと読みます。
帰りに生徒が他の生徒に「ラインしちゃおきねえ」と言っていました。私が中学生のときは、ラインと言えばすぐ思いつくのはライン川ですので、時代は変わったものだと思いました。
by ダジャマン
コメント