おせち
小学5年生の授業が終わり、生徒に「今日は寒いき、外に出るとき卒倒しないようにそっと出-よ」と言ってあげました。
小学6年生、いまだに都道府県名を漢字で書けない子がいます。「覚えんかったら、大人になって恥をかくでー。県外の人が『高知県』を『土佐けん』と言ったように。」
中学3年生に言います、「受験やき、正月も勉強しいよ。失敗して私をしょうがっかりさせなよ」と。さらに続けて、「私は小学6年生の時、正月も勉強した。」
すると、ある生徒が、「おせちも食べんかったー?」 「いや、それは食べたけど・・・・」
by ダジャマン
コメント