« 今はむかし | トップページ | 史跡を見に行こう »

2017年10月 7日 (土)

さかさま

 平成28年に作った算数のプリントの表題が「平成28年夏期講座」になっていたので、修正液でこっそり消していたら、「かくしごとをしたらいかん」と生徒に言われました。

 そこで「かくしごとやない、消す仕事や」と言ってやりました。

 表題の「8」と「夏」の字を消しても裏にうつっているので、裏も修正液で消して、裏には「9」と「秋」の裏から見た字を書きました。

 そのプリントを生徒に渡すと、裏を見た生徒に「ねんがいっちゅう」と言われました。

               by ダジャマン

« 今はむかし | トップページ | 史跡を見に行こう »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: さかさま:

« 今はむかし | トップページ | 史跡を見に行こう »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

最近のトラックバック

無料ブログはココログ