いつまでもいつまでも
少女が塾に遅れまいと走っています。おばあさんがそのあとをついていきます。あわてなくていいよ、ゆっくりでいいよ。いつまでも塾が好きでありますように。
新年度の授業が始まりました。新小学6年生に、年に1回やるかやらないかの宿題が出るテストをします。「まちがった問題の数だけ宿題プリントを出します」と言ってテストをします。生徒に緊張感が走ります。
テストの結果、みんなに言います。「みんなのまちがった数を平均すると6問やったき、宿題プリントは6枚です。」 みんなから不満の声は聞こえてきません。いつまでも素直でありますように。
新小学5年生に、日本アルプスを説明するとき、世界地図を見せて、ヨーロッパのアルプス山脈を教えます。さらに「アルプスの少女を知ってる?」と言って「試験にヨーデルよー」と歌います。「先生、何才?」とあきれられます。いつまでも若さを失わないように。
by ダジャマン
コメント