« 2018年5月 | トップページ | 2018年7月 »

2018年6月

2018年6月30日 (土)

強い意志

 生徒が「あくびすることはいいことやろう」と言います。サッカーを夜遅くまで見ていて寝不足だそうです。それでそんなことを言ったのです。「強い意志があったら悪い癖を直すことができる」と言うと、機嫌が悪くなりました。まだ小学6年生には無理な説教でした。

 最近入塾してきた小学生に、模試のことを言うと、「どうしても受けんといかんがー?」と言います。だまっていると、隣の女の子が「どうしても受けんといかんが。」と言ってくれます。親から言われたことの受け売りでしょうか。わたしが言う手間が省けました。

               by カイトウモハン

2018年6月29日 (金)

今日は雨

 公立中の期末テストが終わった学校とこれからの学校があると、授業の雰囲気が違ってきます。だから、気合を入れて授業をすすめました。期末テストが終わっている中学生にとってはとばっちりだったでしょうが、授業が10分オーバーしてしまいました。

 夜、授業を終えて帰ってくると、駐車場に小鳥がいます。手を差し伸べようとすると、ピョンピョンはねて逃げます。飛べないようです。それからピーピー鳴き出しました。親を呼んでいるようです。しばらくして鳴きやんだのは、親に見つけてもらったのでしょうか。

                  by カイトウモハン

2018年6月28日 (木)

予想

 今夜、いよいよサッカー、日本-ポーランド戦です。昨夜の韓国-ドイツ戦のようにやってみなくてはわからないのが勝負事です。相性があるからです。

 ワールドカップが始まる前、予選での日本の総得点は5点、総失点は4点と予想していました。そうなると、私の予想では、日本-ポーランド戦は1対1の引き分けになります。それで決勝トーナメントに進出ですので、それでいいのでしょうが、予選1位通過でなくなる可能性があります。2位通過だと、ブラジルのいるゾーンに入ってしまいます。そこで予想を2対1で日本とすることにしましょう。

 フレーフレー日本!

                    by カイトウモハン

2018年6月27日 (水)

あつい一日

 今日はあつい一日です。

 午前中、私学に行って模試の打ち合わせをしました。私学の先生から「わが校にいい生徒を・・・」と言われ、塾とそれ以外の習い事で1週間詰まっている生徒を思い浮かべました。

 思い起こせば、私も小学生のとき、絵画教室、バイオリン教室、学習塾と頑張っていたのですが、いやになり、やめて、塾だけ残りました。それに比べると、その生徒は頑張っているなと改めて思いました。

 昼は、県関係の方とお話しする日時と内容を電話で決めました。さらに、大学の同窓会における講演をメールで教授に依頼し、具体的な内容が決まり、ホッとしました。

 夜は、定期テストのための授業で、普段以上に熱が入りました。

 これから韓国・ドイツ戦をあつく応援するつもりです。

                   by ダジャマン

2018年6月25日 (月)

不屈の精神

 朝、早い(?)にもかかわらず、夜中の12時にキックオフの日本・セネガル戦をテレビ観戦してしまいました。

 『セネガルは、子供のころから裸足でサッカーやセネガル相撲をしているので、体力面においてすごい。しかし、弱点もあるので、日本が先に点を入れて、相手を動揺させる作戦に出た方がよい。』という旨のテレビ放送を見たこたがあります。

 そのつもりでテレビを見ていると、前半に先にセネガルに点を入れられてしまいました。ところが、前半30分過ぎに日本が点を入れ、同点にしました。

 しかし、後半にまた先にセネガルに点を入れられ、このままいくかと思いきや、乾選手のパスを受けた本田選手がシュートを決め、同点に追いつき、引き分けに持ちこみました。本田選手のシュートのとき、左側前方で倒れている岡崎選手がいました。相手のキーパーとともに倒れ、本田選手の視界からも消え、シュートをやりやすくしたのではないかと思いました。その写真が今日の高知新聞朝刊に載っていました。その写真を見ると、本田選手がシュートをしたシューズと岡崎選手が倒れこんであげたシューズが同じ赤色でした。

 次のポーランド戦も頑張れ日本!

            by ダジャマン

2018年6月22日 (金)

有難し

 6年生の女の子がぐったりしています。今日は暑かったからでしょう。「今日、授業で水泳があったあ?」と聞くと、しばらく雨で水泳はなかったそうです。今日は体育がなかったそうです。にもかかわらず、ぐったりするほど今日は暑かったのです。早くも雨が恋しくなりました。今日の高知市の最高気温は29度でした。

 さすがに中学生にもなると、女の子も元気です。その元気を定期テストのためにとっておいてほしいものです。日曜日に補習をすることにしました。「その日は参観日やー」と言う生徒以外は来てくれそうです。有難し!

              by カイトウモハン

2018年6月20日 (水)

次戦

 サッカーのワールドカップ、日本の次戦はセネガルです。「チョコレイトーはガーナ」とちがって、セネガルをあまり知りません。

 調べてみると、西アフリカ西端に位置し、面積は日本の約2分の1、人口は日本の約8分の1の国です。

 テレビで、セネガルとポーランド戦を見た限りでは「強いな」と感じました。しかし、強さは相手によって変わるものです。だかーら、やってみなければわからないと思っています。

                 by ダジャマン

2018年6月19日 (火)

サッカーと模試

 今、くろしお模試を作っています。横の隣人がサッカー日本の状況を言ってくれます。「ヘッドで勝ち越し1点」 「後半38分」 気になりますが、くろしお模試の締め切りも気になります。見ない方が勝つかもしれないと思いながら模試をつくっています。

 フレーフレー日本!

             by カイトウモハン

2018年6月16日 (土)

5年生

 小学5年生、まだ社会、たとえば、平野・川の覚え方を知らないので、覚え方を教えます。

 最初は何でも教えないと前に進めません。しかし、教えられる癖がつくと、何でも聞きたがるようになります。

 そこで、やさしい問題のときは、「自分でやり」と言って突き放します。そうして、自分で粘り強く勉強する生徒に仕上げていきたいと思っています。

             by カイトウモハン

2018年6月15日 (金)

目を覚ませ

 中学2年生の授業で、生徒たちを見ていると、あと4年で成人式を迎えるとはとても思えません。生徒たちに言うと、「18歳で成人なんてうそやー」と言われました。

 小学生、寝ている子がいると起こしますが、また、すぐ寝てしまいます。それを見かねて、ある生徒が大きな声で、「起きろー」と叫びます。そのおかげで、寝ていた生徒が起きました。よかった。よかった。

                  by カイトウモハン

2018年6月14日 (木)

教養

 民法の改正法案が参議院を通過し、4年後からは、18歳で成人となります。

 未成年者として保護されていたこと、「契約を取り消すことができる」ことができなくなるわけです。

 18歳になると、子どもとしてのではなく、大人としての教養が必要となるのです。

 高校生に対して、そういった教育も必要になってくるだろうと思いました。

                by カイトウモハン

2018年6月13日 (水)

消し残し

 授業中、ある理由で生徒に「居残り5分」とか言うことがあります。

 授業が終わったあと、「先生、黒板消してもええ」と6年生の男の子が聞きます。「ええよ」と言うと、その子が「○○君いっしょに消そう」と誘います。黒板を消すボランティアをすることによって、居残り5分を消そうとするのです。

 私が「まだここに消し残しがある」と言うと、「それは、○○君に残しちゅうが」と言います。残してもらっていた生徒は、それを消して帰ります。そして、口々に、「これで5分居残りがなくなった」と言いながら帰ります。何はともあれ、小学生はまだかわいいものです。

                   by カイトウモハン

2018年6月11日 (月)

うれしい気分

 カーラジオで、時に思いがけない曲を聞くことがあります。それは、小田和正の「恋は大騒ぎ」です。小田和正の曲としては初めて聞いた歌でした。アップテンポで踊りたくなるような曲でした。うれしい気分で教室に行きました。

 覚えておいてほしいことを、繰り返し口に出してもらうために、生徒に言うことがあります。それは、習った「○○」を、お母さんの顔を見たら「○○」、お父さんの顔を見たら「○○」と言うように、とのことです。

 こんなことを言ってもそれを実行したという話を聞いたことはありませんでしたが、今日、それをしたとの話を聞いて、少しうれしくなりました。

                 by カイトウモハン

当たり前

 サッカー日本代表の監督が代わり、「こりゃ勝つのは無理や」と思っていました。しかし、「コロンビア、初戦の日本眼中なし」「強さなく当たり弱い」旨の報道を見て、「こりゃ付入るすきはあるかな」と思い直しました。

 思い起こせば、1560年の桶狭間の戦い、信長を相手に勝つのが当たり前と思っていた義元が敗れるという史実もあります。指揮官の采配次第でどうにでもなると思うと6月19日が楽しみになってきました。

 FIFAランクで61位の日本が、16位のコロンビアに勝つ逆転現象が起こることを期待しています。

            by ダジャマン

2018年6月 9日 (土)

か返し

 生徒が、「先生、蚊が机に止まっちゅう」と言います。よく見ると、机のふちに止まっています。これをたたいてとるのは至難の業です。そこで、まず、蚊を宙に飛び立たせ、そこで、2発でしとめました。

 「これが剣道2段の腕前や」と自慢すると、生徒に、「偶然手のふちに当たって、落ちたのをとったのや」と言われました。内心、よく見てるなと思いました。

 塾であったことを外部に漏らさないようにと生徒に言っておきました。

                by ダジャマン

2018年6月 7日 (木)

あじさい

 梅雨の晴れ間、あじさいを見に行ってきました。

 塾をさがされている方、1年間で成績を伸ばすと言った塾と、夏休みの間に成績を伸ばすと言った塾、さて、どちらに興味を持ってくれたでしょうか。

Photo

Photo_2

          by カイトウモハン

2018年6月 6日 (水)

なぞ

 元理財局長は、なぜ国会でうその答弁をしたのか、本人が言わなければ、いつまでもなぞのままです。今、それを明らかにしなければ、未来永劫なぞとして残ってしまいます。

 明智光秀は、なぜ信長を本能寺で討ったのか、そのことが最近、高知新聞によく出てきます。長宗我部元親が関係している四国説というものがあるからでしょう。しかし、あくまでも説で、光秀本人が言ったものが残っていない以上、いつまでもなぞとして残ります。

 光秀ほど昔ではないのですが、阪急電車の中で、女友達が私に言ったことがなぞとしていつまでも残っています。「男の人は、同時に二人の女の人を好きになることはできないでしょうか。」

            by カイトウモハン

2018年6月 4日 (月)

帰郷

 大学の同窓会の高知支部を立ち上げるということで、大学の後輩に会いました。一通り話が済んだ後、後輩の息子さんの話になりました。県外で塾をやられているとのことですが、もうそろそろ高知に帰ってきてほしいとのことでした。

 そこで、生徒を残して高知に帰ってくるのはなかなか人情的に難しいと、私の経験を話しておきました。

             by カイトウモハン

« 2018年5月 | トップページ | 2018年7月 »

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック

無料ブログはココログ