« 進むのみ | トップページ | 宿題 »

2018年12月22日 (土)

けがの功名

 小学6年生の理科、冬期テキストをやっていて、わかっていない生徒がいたので、以前白板に書いた、体循環と肺循環を、もう一度書いて説明しようとしました。しかし、説明をその生徒が聞いていなので、すぐ、「もう説明をやめる」と言ってテキストに戻りました。

 以前説明したことを繰り返してもおもしろくないのでしょう。けがの功名で、理科の進み具合が遅くならなくてよかったと思いました。

                 by カイトウモハン

« 進むのみ | トップページ | 宿題 »

コメント


<a href=https://ndt.su/id/penetrant-inspektor-prn-kanistra-5l-166.html>пенетрант инспектор prn канистра 5л</a> - визуально измерительный контроль, капиллярный неразрушающий контроль

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: けがの功名:

« 進むのみ | トップページ | 宿題 »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ