« 2019年6月 | トップページ | 2019年8月 »

2019年7月

2019年7月31日 (水)

動と静

 今日は暑い!にもかかわらず小学5年生は元気だ。あまりにも元気で、休み時間にほたえる。「ほたえるな!」と言っても、1分ももたず騒がしくなる。休み時間はほたえないと損とでも思っているのだろう。そんなに元気ならば、黒板を消してくれと言うと、その消すのを争って騒がしくなる。こうなってくると、バトルである。そして、一番きれいに消した生徒を黒板消委員長と命名した。

 おとなしい中学生に話しかけてみた。「クラブは何しゆう?」と。「科学部」だそうである。2年生は10人もいるそうである。自分で進んで入ったのか聞くと、「友達に誘われて」だそうである。話しかけてみると案外しゃべってくれるものである。

               by カイトウモハン

2019年7月30日 (火)

1日1題

 夏休み中、週2回、学校で朝の2時間、放課後学習があるそうです。小5のA女子はそれを受けて、午後塾に来ます。学校では、課題プリントで100点とるとシールを貼ってくれるそうです。ある小学校では、20名くらい参加しているそうです。A女子は勉強熱心で、過不足算を1日1題は解くようにしているそうです。本当にそうか今度問題を出して確かめてみることにしましょう。

                by カイトウモハン

2019年7月29日 (月)

余裕

 授業中、中3生がクラブのため50分遅刻して、教室に入ってきました。私は気に留めることなく、丸つけのため、生徒の机を回っていました。気になったのか、一人の女子生徒が、「先生、怒ってる?」と私に聞きます。私は知らないふりをして下を向いています。しかし、私がにこりとするのを、その生徒は見逃しませんでした。「先生、怒ってない」と。それに続けて、「先生に見せたいものがあるき、あとで来てよ」と言います。受験生とは思えないほどの余裕です。

 授業中、小5の女の子がぼそっと言います。「受験せんといかんき、家で毎日45分勉強しゆう」思いがけないことばです。中3に聞かせてあげたいくらいです。

                by カイトウモハン

2019年7月27日 (土)

高校受験

 朝、教室に行く途中で、A塾の生徒募集のきれいなポスターが目につきました。A塾は、大学受験専門の塾です。そのため、私立中学生も募集しています。

 しかし、私が目にしたのは、高校生でもなく、私立中学生でもない、B中学生を対象とした募集でした。高校受験生に募集対象を広げたのです。これはうかうかできないなと思いました。

             by カイトウモハン

2019年7月26日 (金)

バネ

 授業中、女の子が、赤のボールペンのバネを飛ばしてなくしました。そこで、休み時間にみんなで教室をさがしましたが、見つかりませんでした。

 「もうあきらめよう」と言って、みんな席に座りました。しかし、かわいそうに思えて、冗談のつもりで、その女の子に、「バネがどこに行ったか、バネの気持ちになって考えてみて」と言ってみました。すると、その生徒が下を見て、「先生、あったー」とのこと。よかった、よかった。

             by カイトウモハン

2019年7月25日 (木)

ありがたし

 しゃべらない生徒、ここまで徹底しているとは思いませんでした。授業中、赤のボールペンをどこに置いたかわからなくなったので、先生用の机の上の本をあげたりしてさがしていました。そして、何気なくしゃべらない生徒の方を見ると、自分のシャープペンで、私の赤のボールペンを指しているではありませんか。赤のボールペンはその生徒の問題集の上にあったのです。

 年齢を重ねてくると、体がいっそう硬くなってきます。これではいけないと、股関節を柔軟にするため屈伸などをしていましたが、なかなか効果がでません。そこで、体の柔らかいこどもたちの行動を見ていて、柔軟にする方法に気づき、実行しています。ありがたいことです。

              by カイトウモハン

2019年7月24日 (水)

梅雨明け

 四国は今日、梅雨明けです。本格的な夏の始まりです。

 東京オリンピックまであと1年、ということは、暑いさなか、夏期講座で忙しく、個人的にはオリンピックどころではないような感じがします。

 参議院選も世間の予想通りの結果に終わりました。塾を応援してくれていた国会議員は残念な結果となりました。

            by カイトウモハン

2019年7月23日 (火)

今もラジオ

 今朝のカーラジオからは、カーペンターズの可憐な歌声、「トップ・オブ・ザ・ワールド」、天気予報では突風に注意!カレンは32歳で亡くなり、その10年後に日本でのベストアルバムが200万枚売れたそうである。

 私にも「青春のかがやき」があったのだが、今となっては、「イエスタデー・ワンス・モア」なんて言っている年ではないと思いながら、教室へと車を走らせた。

 教室では、朝から生徒がだらけている。A子に「朝からダラケてはダメやろう」と言うと、「朝6時に起きたから」と言う。「どうして?」と聞くと、「ラジオ体操」と言う。「それはたいそうやったろう」と言うと、「それは、わからんといかんダジャレながー?」と聞くので、「わからんでもいい」と答えておいた。

 休み時間に、今日の朝食は何やったか話をしている。1個のおにぎりという生徒がいた。納豆という生徒もいた。「それでなっとくー」と言うと、なぜかA子一人笑いころげていた。

               by ダジャマン

2019年7月22日 (月)

夏期はじめ

 今日は、朝から夏期講座です。

 朝は車で混んでいるので、飛んで行きたい気分です。カーラジオからは、サイモンとガーファンクルの「コンドルが飛んでいく」が流れてきます。こんな曲が聴けるなんて、朝からの授業も悪くないなと思いながら、「My Little Town」を聴きながら走って行きます。陸橋の下を通り、川にかかる橋をかけて行くと、「明日に架ける橋」がかかってきます。さあ、今年の夏期も頑張るぞと思いながら、教室に急ぎます。

 教室では、勉強にすぐとりかからない生徒がいます。「はやく書きはじめんか!」と言いながら授業を進めます。

                by ダジャマン

2019年7月20日 (土)

しんじられない!

 世の中にはしんじられないことが多いものです。

 今日の夜の中学の数学の授業、赤のボールペンがつかなくなりました。筆箱をあさったのですが、つく赤のボールペンがありません。これでは、生徒の席を回っての丸つけができません。そこで、さらに筆箱の中をさがすと、赤のボールペンの芯だけが出てきました。それを使って丸つけをすることにしました。

 しかし、左側の席の女子の問題集には、はっきりと丸をつけることができるのに、右側の席の男子のそれに丸をしても赤が出てきません。真ん中の席の生徒のには薄く丸ができます。手に力を入れて、気合を入れて丸つけをしても同じです。

 月曜からは赤のシャープペンで丸をつけることにしましょう。

            by ダジャマン

2019年7月19日 (金)

つぶ

 今日の高知市、雨が降ったりやんだりです。しかし、降るときは土砂降り、雨粒の速さにワイパーが追いつきませんでした。

 中3の女子Aが言います。「先生、寝ていたら、たたいておこしていいよ」と。中3の男子Bがあまりにもうすい字を書くので、「字がうすいから読めない」と言うと、「頭がうすいから」と意味のわからないことをつぶやいていました。

                  by ダジャマン

2019年7月18日 (木)

情報

 今日、県教委に行ってきました。今年の「県教委と学習塾の懇談会」の日程等について話し合うためです。

 公益社団法人全国学習塾協会の塾の日イベントについても情報を入れてきました。県教委の方がどのように受け取ったかは、定かではありませんが。

          by カイトウモハン

2019年7月17日 (水)

今年の夏期講座

 今日、中2に数学の夏期テキストを渡しました。そして、それを使って授業をしました。早くからやらないとテキストが終わらないからです。

 授業終了後に、「来年も夏期講座があるけれど、今年の夏期講座での勉強が志望高決定を左右する」と言っておきました。生徒たちは真剣に聞いていました。

              by カイトウモハン

2019年7月16日 (火)

もうすぐ夏期講座

 夏期講座を控えて、14日、15日の連休は保護者面談をしました。あまりしゃべりすぎると、一人あたりの面談時間をオーバーするので、今回は効率的に面談をしました。くろしお模試の成績と希望校との隔たり具合を話し、これからどのように勉強したらよいかを話しました。最後に夏期講座が大切ということで話をしめました。

 16日は、胃カメラによる検診を受けました。きれいなものということで安心しました。

                 by カイトウモハン

2019年7月13日 (土)

それから

 7時に授業が終わり、小6の男の子に、家に帰ったら何をするか聞いてみました。すると、「ごはんを食べる」 それから、「風呂に入る」 それから「ゲームをする」 それから「勉強をする」と言うので、勉強は何をするのか聞いてみました。すると、「学校の宿題」と言うのです。ほかには、と聞いてみても、何も言いません。そこで、「塾でやったことを復習すると言って、そうすると、今夜、安心して眠れるから」と言うと、やっと「塾の復習」と言ってくれました。

 中学3年の男子が数学の授業のとき、あまりにも薄い字を書くので、「目がうすいので見えん」と言うと、隣の席の女子が「先生、老化?」と聞きます。癪に障るので「わたりろうか」と答えてやりました。

                  by ダジャマン

 

2019年7月11日 (木)

うれしはずかし

 塾にはいつもマスクをしてきて、授業中一言もしゃべらない生徒が、期末テストの数学で100点をとってきていました。うれしい限りです。

 今日、私が30代のときの塾生で、今は保護者となっている方が塾に来ていました。「先生、変わっていませんねえ」とのこと。うれしいやら、はずかしいやら。

                   by カイトウモハン

2019年7月10日 (水)

思いがけなく

 今日、中学・高校のホームカミングデイの案内が来ていました。来年で創立100年になるようです。

 その案内に講師として載っている名前、写真に目が止まりました。思い起こせば数十年前の幼馴染です。今は、母校の理事長になっていました。とてもなつかしく思えました。

 今日は、フェデラー戦です。思いがけないことが起こりそうです。

                 by カイトウモハン

2019年7月 9日 (火)

テニス

 今、なぜか日本のプロ野球や、大相撲や、サッカーなど、スポーツに対する興味が薄れてきました。唯一気になるのはテニスの錦織選手でしょうか。10日(水)のウィンブルドン準々決勝フェデラー戦、頑張ってほしいものです。

               by カイトウモハン

 

2019年7月 8日 (月)

意外

 土佐中の入試問題で計算を5問やりました。5問正解したのは意外な人でした。生徒は見かけによらないものです。認識を改めました。

             by カイトウモハン

2019年7月 6日 (土)

先に進める

 小学生、クラブで休んでいる生徒が二人いたのですが、先に進めました。

 「今日二人がやっていないところが今度の模試の範囲に入っているので、君たちが有利やね」と言うと、小学5年の女の子に、「あの二人は家で自分でやるから有利やない」と言われました。もっともなことです。

               by カイトウモハン

2019年7月 5日 (金)

蓮池

 今朝の高知新聞に載っていたので、急きょ見にいってきました。

Photo_20190705225601 Photo_20190705225701

 蓮の花 はすかいに見る 池のなか

              by ダジャマン

2019年7月 4日 (木)

古き日をたずねて

 7月には、夏期講座が始まる前に三者または二者面談をします。そのため、前もって志望校を書いてもらいます。それを見ての進学相談となります。

 公立中の期末テストが終わると、私立中の期末テストです。「先生、春分点て何?」と聞いてきます。地学の本を渡して調べさせました。すると、「先生、この本、古!いつの?」

             by カイトウモハン

2019年7月 3日 (水)

英吉利

 今日は何の日かというと、ソフトクリームの日です。1951年にアメリカ軍が日本で初めてソフトクリームを販売した日だそうです。アメリカ独立記念日のためだったそうです。ちなみにアメリカ独立記念日は7月4日なのですが・・・。

 アメリカと言えば、生徒が「先生、どうしてアメリカを米国と言うの?」と聞きます。それはわかるのですが、さらに、生徒が「白国はどこ?」と聞きます。この国のあて字はむずかしいので調べておくと答えておきました。

               by ダジャマン

2019年7月 2日 (火)

ひなん

 ひな鳥が外階段を上がって行きます。傘立ての中にひなんしています。私が近づくと、窓の方にチョンチョンと逃げて行きます。窓を開けてもそこから飛び立とうとしません。親鳥が呼ぶのをを待っているのでしょうか。

 小学5年生に算数の答案を返し、解説をしました。逆算のやり方で、13を足して2で割ると言うところを、13を足して2でわらうと言って笑ってしまいました。

               by ダジャマン

2019年7月 1日 (月)

すじ違い

 小学5年のくろしお模試も無事終わりました。試験中は、教室の横の時計だけでなく、前の席の生徒に見えるように、前にも置きました。1時限目の国語の模試が終わりかけたとき、一人の生徒が、「先生、どちらの時計の時間でやったらいい?」と聞きます。そして、続けて、「秒針が違っている」と言います。そこで、「どっちでもいい」と言っておきました。

 スマホを落として、角が欠け、画面にすじが入ってしまいました。そこで、店に持って行くと、修理か、取り換えかを選んでくれと言うので、愛着があったので修理を選びました。修理に10日間かかるとのことでした。代用のスマホを持って来てくれましたが、愛着が持てません。代用のスマホにデータを入れ、今のスマホからデータを消す作業にとりかかってくれました。ところが、スマホの画面に貼ってあったフィルムの一部が欠け、フィルムにすじが入っているだけでした。とんだ筋違いでした。

            by ダジャマン

« 2019年6月 | トップページ | 2019年8月 »

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック

無料ブログはココログ