いいかげん
私立中の3年生が、「冬休みの数学の宿題が大変」と言います。宿題が、チャートから50問、プリントで100問出ているそうです。「働き方改革が言われている時代やから、学校の先生も勉強の仕方改革をしてくれたらいいのにね」と言っておきました。
「期末テストで代数が1日目でいやになる」と言います。「1日目で早く済むからいいやない」と言うと、「幾何が最後の日にある」と言います。「1日目だけ考えたらええ」と言うと、「最後の日が気になる」と言います。きっと根がまじめなのでしょう。少々いいかげんにやると気が楽になると思うのですが、それは後から思うことなのでしょう。
by カイトウモハン
コメント