姉妹
小学4年にできる生徒がいます。やってこいとは言わないのにテキストを家でやってきます。その丸つけで大変です。小学生は引っ張っていく指導をしていますが、その生徒には引っ張られています。今日は授業終了5分前にすべての丸つけが終わりました。そんな生徒でも、ひとつ、私がニコリとする答えがありました。それは、12枚のカードを姉と妹に分ける問題で、姉が1枚のとき、妹は何枚、姉が2枚のとき妹は何枚かを表に書きこんで、関係式を作るものです。
その生徒のテキストを見ると、姉が1枚のとき妹も1枚、姉が2枚のとき妹も2枚というふうに書いていました。その生徒には仲の良い姉がいるのです。日頃仲良く何でも同じ数に分けているのでしょう。そこで、私が、「1枚ずつやったら、残りのカードはどうするの」と言うと、気づいて直してくれました。
by カイトウモハン
コメント