バッタリ
バッタリとは倒れることではありません。方言で、しまったという意味です。
午前の授業は昨日で終わり、今日は午後からの授業です。そこで、定期点検のため車を販売店に持って行きました。そこで思わぬことを言われました。
バッテリがなくなってきていると。それはバッタリ、理由を聞いてみると、さもありなん!
コロナの関係上、塾の夏休みもどこにも行きませんでした。そのころは高知県はコロナの感染者が多く出ていたのです。車を使うのは教室の往復が中心だったのです。
検査の人に言われました。「遠出をしてください。まだ車が新しいので間に合います。」
私はどれくらいすればいいか聞いてみました。すると、「往復50kmくらいは」と言われました。「わかりました」と言って帰ってきました。
by ダジャマン
コメント