« 2022年10月 | トップページ | 2022年12月 »

2022年11月

2022年11月30日 (水)

パーン

 今日は、神奈川県のA氏から依頼された軽自動車の名義書換に行ってきました。以前やったことはあったのですが、提出書類の書き方を忘れていました。受付の人が丁寧に教えてくれたので何とかなりました。日頃やっていないことは忘れるものです。勉強も同じです。

 むかしと違い、今ごろの生徒は授業中よく寝ます。むかしなら、少し眠らせてから起こすと、すっきりして勉強したのですが、今ごろの生徒は寝かすとずーっと寝てしまいます。そこで熟睡させてなるものかと、机をまわって、その生徒の机に来るたびに、声をかけて起こします。

 最近来た生徒に姉妹がいます。妹がうとうとしていると、姉が声をかけます。それでも起きないと、席を立って妹のところに来て、平手で背中をパーン。頼もしい限りです。

            by カイトウモハン

2022年11月24日 (木)

今日は7千歩

 散歩がてら高知城近くでやっている木曜市に行ってきました。
Photo_20221124222501

 鏡川べりを歩いて
Photo_20221124222601

土佐藩下屋敷跡を通って
Photo_20221124222701

木曜市に行きました。木曜市にはタレントの島崎和歌子氏が撮影で来ていました。あん餅を買って、電車で帰ってきました。
Photo_20221124222901

         by カイトウモハン

2022年11月20日 (日)

ひまわりと野良時計

Photo_20221120224201

 安芸球場に阪神タイガースの二軍キャンプを見に行ってきました。写真をとろうとしたのですが、ネットがあってなかなかうまく撮れません。そのとき、あみんの歌「待つわ」のメロディーが頭の中を流れてきます。待っていると、ネットを開けてうつす写真家がいたので、そのあいているすき間から撮りました。
Photo_20221120224601

 帰りに芸西村の琴ヶ浜によって帰ってきました。
Photo_20221120224701

       by ダジャマン

2022年11月18日 (金)

急がば

 針木(新高梨で有名)浄水場に、紅葉を見に行ってきました。
Photo_20221118224701

 中学生は期末テストの最中です。生徒に「日本で一番長い川は?」と聞いてみました。「最上川」と言います。これでは、試験に間に合いません。試験に出るところをだけを教えて覚えさせました。

          by カイトウモハン

2022年11月16日 (水)

思い出

 高3の女子に「これからが大切やから頑張りよ」と言うと、「担任の先生が」と言います。

 その話によると、担任の先生が11月に結婚するので、生徒にムービーを作ってほしいとのこと、全員参加とのこと。ダンスをするところを映すので練習もあると言っていました。

 青春だなあ!思い出になることでしょう。

        by カイトウモハン

2022年11月15日 (火)

11月15日

 やはり桂浜は美しい!
Photo_20221115223001

 今日は、坂本龍馬の生誕日!
Photo_20221115223101

 俳優も来ていました!
Photo_20221115223201
        by カイトウモハン

 

2022年11月11日 (金)

いやし系

 鏡川沿いでやっている「ふるさと祭り」に行ってきました。

 須崎の鯛めし、四万十のうな重を買いました。びっ栗饅頭も買いたかったのですが、2時間待ちで、かえれるかどうかわからなかったので、並ばないで帰ってきました。
Photo_20221111223001Photo_20221111223002

        by ダジャマン

2022年11月10日 (木)

不思議なこと

 今日、今年日本一になったオリックスの秋季キャンプを見に東部球場に行ってきました。

 今はコロナのとき、当然球場に入る前に検温があります。ところが、私の前にいた隣人は検温しないでスルーパス、私は顔パスではなく、顔を検温器に近づけてからパスとなりました。不思議なことです。
Photo_20221110214501

 帰りに球場の近くのコスモスを見て帰りました。平日だったので、人も少なくのんびり見ることができました。
Photo_20221110214601

        by カイトウモハン

朝からメール

 朝、スマホにラインが届きます。隣人がその返信に苦労しています。何と時間のかかることか。パソコンで問題を打つのは目を見張るほどの速さなのに、スマホに文字を入れるのは何と遅いことか。テニスは得意なのに、卓球は苦手みたいなものです。

 隣人が「USAに行った」と送っていたのが、「パスポート無しで~」との返信です。負けてはいられません。以前はダジャレの修業のためにたびたび旅行をしていたのですが、最近は宇佐に車で行くくらいのものです。

          by ダジャマン

2022年11月 6日 (日)

宙に浮く

 車のバッテリーのために、週に1回は遠出をしてくださいと、車の点検のときに言われていました。にもかかわらず、何かと忙しくしばらく遠出をしていませんでした。そこで今日は、海の方へと車を走らせました。
Photo_20221106222301

 国の方で、車の走行距離に応じて税を高くしていくことを検討しているということを思い出しました。そんなことになったら、おちおち遠出もできないことになります。そんな案は宙に浮いてくれればいいのですが・・・。
Photo_20221106222501

      by カイトウモハン

« 2022年10月 | トップページ | 2022年12月 »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ